未分類

ビールサーバの種類と選択方法について

私はほぼ毎日、自宅で生ビールを飲んでいます。 ここで言っている「生ビール」とはよくある缶ビールの泡を細かくする生ビールサーバではなく、居酒屋とかで出される樽ビールを使った本当の生ビールのことで...
買ってみた

珈琲考具のパウダーコントロールミル【買ってみた】

みなさんはコーヒーは好きですか? 私は毎朝コーヒーを飲んでいる、いわゆるコーヒー中毒です。 毎朝、コーヒーメーカーに付属している電動ミルで豆を挽き、引き立ての豆でコーヒーをいれてポッドに...
Wordpress

【WordPress】Cocoonのアクセス数表示を消す方法

このサイトはWordpressで作っていてCocoonという無料で利用できるテーマを使っています。 Cocoonは非常にいろいろな機能があるテーマですが、設定部分が多くて覚えていられないので自...
買ってみた

ネッククーラーで首元が冷え冷え快適【買ってみた】

私は夏は好きなのでですが本当に暑さに弱いです( ;∀;) 仕事も一日中クーラーの中で行っているため、少しでも暑い外にでると汗が滝のように出てきちゃいます(;´・ω・) 昨年の夏に「首掛け...
植物栽培

【続その2】アロエのハイドロカルチャーにトライ

前回、アロエの根っこが腐ってきたのですべて切断して、水につけていたら根っこが生えてきた!という話の続きです。 その後のアロエ これが前回(7/5)の根っこの状態です。 ...
植物栽培

【続】アロエのハイドロカルチャーにトライ

1か月くらい前に初めてアロエのハイドロカルチャーを試してみた約1か月後の話になります。 ハイドロボールに移植してから1週間くらいたったのですが、どうもアロエの成長を感じることができ...
買ってみた

虫やクモ(蜘蛛)が多くて困っている方におすすめのスプレー

私は川沿いに住んでいます。川沿いに住んでいると、陽当たりよく明るいですし、窓を開ければ爽やかな風も楽しむことができるのでいいことだらけなのです。 ただし、一点だけ悩ましいことがあります。 ...
植物栽培

バジルとパセリをハイドロカルチャーで育てる

少し前にアロエのハイドロカルチャーをやったのですが、今回は引き続きバジルとパセリのハイドロカルチャーをしたいと思います。 バジルは庭で毎年育てているのですが、葉っぱに虫がつきやすく...
植物栽培

アロエのハイドロカルチャー(水耕栽培)に挑戦

フリーランスのエンジニアをしていると、ずっと家にいるのでなんか緑が欲しくなります。 でも、部屋に植物を置いた場合は、基本的な土に植えてあるので土の中から虫が発生してしまう可能性がかなり高いです...
タイトルとURLをコピーしました